ドクスメ耳寄りニュース

読書のすすめに新入荷の一押し本やイベントなどをお知らせさせていただくページです。

成幸読書7月号選定本&逆のものさし講選定本!

成幸読書2022年7月号に決定!ひろさちや仏教名作選3 仏の世界と輪廻の世界』ご注文はこちらから↓

ひろさちや仏教名作選3 仏の世界と輪廻の世界 - 読書のすすめ

◯「成幸読書」詳細&お申込はこちら↓

dokusume.shop-pro.jp

 

当店大人気!逆のものさし講勉強会などで、清水店長も大絶賛のひろさちや氏が若かりし日に書いた名著

の復刻版『仏教のことば・考え方』、『地獄と娑婆のお地蔵さん』に続く、シリーズ最新刊

の『ひろさちや仏教名作選3 仏の世界と輪廻の世界』!1982年に大法輪閣から刊行されたものの復刊企画。

日本人にとって仏教は、日常生活のすみずみにまで仏教が浸透しているーー

嘘つきは地獄で閻魔さんに舌を抜かれる。四苦八苦。馬の耳に念仏。袖すり合うも他生縁

ーー仏教のものの考え方が諺となって日常生活にはいっているものもあれば、美術・建築

に仏教の影響のみられるものもあります。また帝釈天鬼子母神といった、インドの神さま

が仏教とともに伝来したものもよく耳にします。

本書では、そうしたわれわれになじみの深い仏教の世界と、そこに生きる存在をとりあげて、

それがどんな意味をもっているかを明らかにしていきます。<目次より>1迷える神々 ・阿修羅 ・閻魔王 ・鬼子母神 ・七福神 ・聖天 ・帝釈天 ・天人 ・天魔2地獄と極楽 ・地獄 ・十界 ・娑婆 ・須弥山 ・浄土3苦悩する存在 ・天邪鬼 ・餓鬼 ・畜生 ・人間 ・羅漢4仏教の世界観・人間観◆逆のものさし講選定本も決定!『読んでおきたい日本の「宗教書」』ご注文はこちら↓

読んでおきたい日本の「宗教書」 - 読書のすすめ

「信じる力を取り戻せ!」生きづらい現代社会のなかで、“信じる力"が君に力を与えてくれる! 古事記日本書紀から、親鸞西郷隆盛、そして内村鑑三三島由紀夫まで、信じる力に対峙し続けた日本人たちが現代に語りかけてくる、珠玉のブック・ガイド。以下の名著を、全て「宗教書」と捉えて解説しているところが、この本のポイントです!【目次】第1章 『古事記』――神々が織りなす日本の原点信仰豊かな国こそが日本だ/日本人の信仰感をわかりやすく示した『古事記』/一神教多神教のあいまいな境界線第2章 『万葉集』…――自然をうたう日本人の感性 日本人の魂のふるさと、『万葉集』/いま日本精神を語る意義/神道と自然、社稷――草莽の生き様第3章 親鸞歎異抄』――富者も貧者も、万民を救う仏悪人だから往生できる/日本は鎌倉仏教の国かもしれないが仏教国ではない/葬式仏教のすごさ第4章 北畠親房神皇正統記』――大日本は神の国なり日本人の信仰の原点、神道/仁を重んじる儒教/朱子学が国体思想を強化させた第5章 島崎藤村『夜明け前』――明治維新への期待と挫折国家神道こそ神道の危機であった/神道的世界観を心から信じる青山半蔵/半蔵が命をかけて信じた神道思想の論理第6章 西郷隆盛『大西郷遺訓』――日本の真の文明とは何か天を相手にした人、西郷隆盛/近代的利害関係の克服/感情、感性とアナーキー第7章 内村鑑三『代表的日本人』――JapanとJesus、「2つのJ」武士道とキリスト教の人、内村鑑三/迫害者の信仰を重視/国の誇りを説いた内村鑑三第8章 新渡戸稲造『武士道』――日本人に信仰を取り戻させたサムライの魂日本人に宗教心を持たせるための武士道/武士道の歴史/文明への対抗倫理としての武士道第9章 岡倉天心茶の本』――アジアよ、文化を取り戻せ!草花の匂いのするアジアへ/近代文明を批判したガンジー/自己の居場所をもたらすのがアジア文化第10章 鈴木大拙『日本的霊性』――霊性という宗教的情操があなたを救う霊性に基づく共同体の再評価を/信仰と産業/近代文明という伝統破壊第11章 三島由紀夫『英霊の聲』――国のために死ぬとはわれわれはなぜ日本人なのか/三島由紀夫が問うた日本人の魂/国民共同体を支える草莽の精神第12章 山本七平『「空気」の研究』――真摯に自己を見つめる 日本人を支配する「空気」/アウトサイダーとして日本を論じる/共同体が必要だ

夏のドクスメマネー7%還元キャンペーン!

昨年に続き、特別に%〟還元させていただく、
ドクスメマネーのキャンペーンを本日より開催します。
 
5%還元キャンペーンを開催させていただくことは時々ありますが、
7%還元は年に一度だけ!
 
特に、読書のすすめにて、いつもご注文いただいている皆さまには、
お得なキャンペーンになっています。
 
6月21日(火)〜7月31日(日)まで
特別に、ドクスメマネー〝7%〟還元!
 
7月31日までの期間中は、追加のお申込の方にも
〝7%還元〟させていただきます。
今年も、このチャンスをお見逃しなく!
 
◆夏の7%還元キャンペーン!
「ドクスメマネー」お申込はこちら↓
 
 

明日6月4日(土)の営業時間につきまして。

明日、6月4日土曜日は、清水店長、スタッフ小川共に出張のため、
こちらの都合で申し訳ございませんが、
明日も17時でお店を閉めさせていただきます。
 
尚、
 
明日6月4日(土)12時~13時の時間帯
 
もお昼の1時間だけお店を閉めさせていただきますので、
ご来店予定の方がいらっしゃいましたら、
ご確認の上、よろしくお願いいたします。
 
※翌日6月5日(日)は、通常営業させていただきます。
 
読書のすすめ

今が〝旬〟!新しいビジョン」のためのスタートダッシュ3冊セット

 
 
 
〈3冊セットのみ〉清水店長の解説動画付。
読書のすすめオリジナル「自己超越」セット、「新フェーズ」セットに続く、
今こそ必読の名著3冊セット第三弾!
 
3セットの中の1冊 成幸読書5月号選定本『魔法のほね』は、5月25日頃入荷予定。
『魔法のほね』が入荷し揃い次第、3冊セットをお送りさせていただきます。
現在、ご予約受付中。
 
【3冊セットでご注文の方〝限定〟で、後日「清水店長の解説動画」を
お送りします。】
 
成幸読書にお申込の方は、5月号選定本として、『魔法のほね』をお送りするので、
哲学ファンタジー小説『夢想』、哲学系インタビュBOOK『TISSUE』vol.3を、
そして、3冊のうちの、いずれかの本をすでにご注文済の方は、それ以外の1冊か
2冊をご注文の上、お手数ですが、備考欄かメールにて、「解説動画希望」と
お書きいただけましたら、後日「解説動画」をメールにてお知らせさせて
いただきます。
今、逆のものさし講勉強会等で、清水店長が熱くお伝えしているのは、
「新しいビジョン」を持つこと。
先行き不安な世の中で、読書によって、新たな明るいビジョンへのスタート
ダッシュを切るためにピッタリの3冊セットをご用意しました。
 
5月25日頃発送予定。
現在ご予約受付中
◆『「新しいビジョン」のためのスタートダッシュ3冊セット』
ご予約はこちらから↓
 
まず、1冊目は、『あわいの力』、『イナンナの冥界下り』など、読書のすすめ
でも大人気の能楽師 安田登氏の最新刊で、
初のファンタジー小説『魔法のほね』。
 

こちらは、古代文字の読み解きをテーマにした、小学校高学年からでも読める小説
ですが、主人公が文字を読み解いていく過程にも「ビジョン」があり、心という
文字が存在する前の古代と現代のビジョン違い、そして、この先に大事にしたい、
能楽師の安田氏ならではの生き方の智慧など盛りだくさんな1冊でした。
 
それに加えて、以前より読書のすすめ店頭にはありましたが、良いタイミング
読み始めた、
哲学ファンタジー小説の『夢想』
が、さらに切り口を変えて、「新たなビジョン」についての示唆に富む物語でした。
 

「無限定」を心に刻み、夢想によって理想に近づいていく少年の不思議な物語として、
 
「友よ、絶えず心の解放を。限界や制限は自身が定める
もの。世界は無限である。君は何にでもなれる。
君はどこへも行ける。君は無限の一部だからだ。」
 
というセリフが印象的なより広い視野で前に進むための活きた哲学が込められた
小説を2冊目に。
 
そして、2017年に発売になった雑誌ながら、古さを感じず、逆に今手にして
新しいと感じる程、本質が凝縮している、
 
哲学系インタビューBOOK『TISSUE』vol.3
 
を、3冊目にして、各界で活躍される「未来に向けた新しいまなざし
ビジョン)」という、「まなざしのいいひと」達へのインタビュー集も
合わせて、
 

『魔法のほね』、『夢想』、『TISSUE』vol.3の3冊から、タイトルにもある
「新しいビジョン」へのスタートダッシュをこの春に切っていただくための
とっておきセットになります。
 
このセットにつながる、以前の『心感覚』&『生なる死』&『問うを学ぶ』を
セットにした、「2022年さらなる進化、「自己超越」のための3冊セット」
 
『量子「人間」学』『命とこの世の真理「般若心経」を解く』『まなざしの革命』
をセットにした、「「新フェーズに進む」のための3冊セット! 」
 
を読まれた方はもちろん、これからという方も、今のこの時期にピッタリな
〝旬〟の3冊になりますので、心ある方は、是非お見逃しなく!
 
◆「成幸読書頒布会」詳細&お申込はこちら↓
 
◆『2022年 さらなる進化「自己超越」のための
3冊セット!』ご注文はこちら↓
◆『2022年「新フェーズに進む」のための
3冊セット!』ご注文はこちら↓

明日5月14日(土)の営業時間につきまして。

明日、5月14日土曜日は、清水店長が出張で、スタッフ小川も
外出予定のため、こちらの都合で申し訳ございませんが、
17時でお店を閉めさせていただきます。
 
尚、
明日5月14日(土)12時~13時と、
明後日5月15日(日)12時~13時
時間帯もお昼の1時間だけお店を閉めさせていただきますので、
ご来店予定の方がいらっしゃいましたら、
ご確認の上、よろしくお願いいたします。
 
※5月15日(日)12時~13時以外の時間帯は、通常営業させていただきます。
 
読書のすすめ

現品限り!売り切れ次第、販売終了の〝本物名著〟の本棚

すでに出版社にて絶版、もしくは在庫僅少のため、店頭にある在庫分だけで

販売終了させていただく本物名著本を集めました!1セットのみの限定本や、2冊限定の本など、

現品限りで早い者勝ちの本になります。

HPでご紹介のタイミングがなく、今回初登場で冊数限定の名著本もあります。気になる方は、是非お早めにご注文ください。【ご注文にあたってご確認ください。】こちらの店頭分の現品限り売り切れ次第、販売終了の本物名著本は、しばらく

読書のすすめ店頭に置かれていた本で、読んでいただく分には問題ない新品の

書籍ですが、多少ではありますが、経年による本のヨレや焼けがありますことを

ご了承の上、ご注文の方はご注文ください。よろしくお願いいたします。◆ 現品限り!売り切れ次第、販売終了の〝本物名著〟の本棚はこちら↓

現品限り!売り切れ次第、販売終了の〝本物名著〟の本棚 - 読書のすすめ

 

・【<現品限り>残り1セットで販売終了】西田天香の世界 全5巻セット』  12,650円(税込)一燈園創始者西田天香氏は、大正・昭和にかけて、内外の宗教・経済・知識人に少なからずの影響を与えた。著者の膨大な著作の中から、特に大正時代後期から著者没年の昭和43年までの作品をまとめた、貴重な著作集!

・【<現品限り>残り6セットで販売終了】『森本省念老師 上下巻セット』  5,126円(税込) 西田幾多郎の弟子として、「あの男は死なせ度なきもの也」と言わしめ、鈴木大拙が最も高く評価した現代最高峰の知る人ぞ知る禅僧 森本省念老師の己事究明の記録をまとめた本物名著上下巻セット!

・【<現品限り>残り2冊で販売終了】 『仏教美学の提唱  柳宗悦セレクション』  5,720円(税込)

美醜の彼岸、自在の美、他力の美を語った「柳宗悦」セレクション

 

・【<現品限り>残り2冊で販売終了】維摩経入門釈義』  7,590円(税込)

俗塵にまみれた在家の居士にもかかわらず、釈尊の高弟たちと菩薩たちをやりこめる維摩の啖呵。具体的な行為において何が小乗で何が大乗なのか。生と死、是と非、善と悪、美と醜、垢と浄、世間と出世間、我と無我、生死と涅槃、煩悩と菩提…。知る人ぞ知る仏教学者、加藤咄堂氏が「不二法門」を説き明かした本物名著の復刻版!

 

・【<現品限り>残り2冊で販売終了】『禅者列伝』 6,930円(税込)禅者中の禅者から禅の影響が見落とされている武人と為政者まで、近代仏教学を開拓した碩学が平易に語る。死と向き合うことで道を切り拓いた人間の姿を活写する、一篇一篇が読みきりの短文集。

 

・【<現品限り>残り2冊で販売終了】道元伝』 7,590円(税込)正法眼蔵』の著者道元の80年以上前に出版されていた、道元思想入門の伝記、『道元』(圭室諦成著)が、第2作目も合冊して奇跡の復活!

・【<現品限り>残り5冊で販売終了】『語る大拙 「大智と大悲」 鈴木大拙講演集2』7,040円(税込)※このシリーズの『語る大拙 「禅者の他力論」鈴木大拙講演集1』は、店頭でも売り切れで、今や貴重となった講演集2の「大智と大悲」の店頭分限定5冊のみとなります。くだけた語りで分かりやすく示された鈴木大拙の講演集「語る大拙」全2巻のうち、「大智と大悲」についての第二巻!

 

【<最後の最後>3セット限定「超お宝本」定価の5万円引き!】埴谷雄高作品集全15巻+別巻セット

最後の最後!3セット限定で、ご予約のみ受付のお宝本として、

以前ご紹介の『埴谷雄高作品集全15巻+別巻セット』のご案内になります。

 

3セット限定で、約5万円引き

※事前のお振込で、〝さらに〟3,000円お得

◆ 『埴谷雄高作品集全15巻+別巻セット』

ご予約はこちらから↓

https://dokusume.shop-pro.jp/?pid=168126226

 

 

※こちらの本は、すでに絶版になっている幻のお宝本として、以前20セット限定で

ご紹介させていただいたところ、お陰様で完売して販売終了させていただいたの

ですが、 仕入先に、「倉庫の奥に追加で3セットだけ在庫がありました。」との

連絡がありましたので、 本当に最後の最後の現品限り3セット限定でのご案内に

なります。

 

執行草舟氏の著作を愛読されている方は、特に必見!の『死霊』の著者、埴谷雄高

の自選作品集ですが、とある仕入れ先で見つけた幻の超貴重なセットです。

新刊の本ではありますが、出版社に長く眠っていたお宝本ですが、残り最後の最後

の3セット限定!現品限りの絶版本の掘り出し物として、通常の書籍の定価より

〝特別に〟なんと!定価よりも5万円程お得にご購入いただけます。

※定価は、86,570(税込)

 

この残り3セットが売切れたら本当に販売終了になりますので、このチャンスに

気になる方は お早めにご注文ください。

 

【事前のお振込で、さらにお得に!】

クレジットカード決済、コンビ二決済、代金引換でのお支払の場合は、商品ページに

表示されている、定価の約50,000円引きの税込33,000円での販売となりますが、

今回「銀行振込」か「ゆうちょ振替」を選択いただいた場合は、さらに消費税分

3000円のサービスで、税込30,000円の特別価格にて受付させていただきます。

定価から、56,000円程のお得になりますので、ご興味あれば、是非事前お振込での

お支払もご検討ください。

※お支払方法を「銀行振込」、「ゆうちょ振替」でご注文いただいても、受付の

お支払金額のご案内は、3,3000円となりますが、実際にお振込いただくのは、

ちょうど30,000円でのお振込にてお送りさせていただきますので、お振込を

ご選択の場合は、予めご確認の上、よろしくお願いいたします。

 

【注意】本の後ろに「自由価格本」というシールが貼ってある場合がありますが、

こちらのシールは出版社に眠っていた掘り出し物の証拠なので、予めご了承ください。

また、基本的にはセット箱付にてご用意しますが、箱の状態によっては、書籍のみで

お送りさせていただく可能性もあります。ちなみに、本の状態は多少、表紙に痛みや

汚れがあるものもありますが、中身等は基本的に通常の本とほとんど変わりません。

こちらも予めご了承ください。

 

◆当店大人気!『生くる』、『友よ』、『根源へ』などの著者、執行草舟氏が著作の

中で大絶賛の『死霊』の著者であり、戦後日本を根底から見据えた稀有の文学・

思想家でもある埴谷雄高氏が、自らセレクトした自選の作品集全15巻+別巻の

セットは、すでに絶版で〝幻〟の状態だったのですが、いつもお世話になっている

問屋さんの倉庫に、奇跡的に残り3セット限定で残っていました!

 

吉本隆明氏の巻末書き下ろしエッセイ「『死霊』考」も読める第1巻の「死霊」、

から、政治論文集、文学論文集、短編小説集、随想集、戦後文学論集、回想・

思索集、対談集など、埴谷雄高氏の思想の全体像が掴める、本物中の本物の

タテ糸の名著セットになっています。

埴谷雄高氏の著作は、現在なかなか手に入らなくなっているので、埴谷雄高氏の

思想を体当たりで読みたいという〝心ある方〟のご注文をお待ちしています!

売り切れゴメンの現品限りなので、気になる方は是非お早めにご注文ください。

 

【『埴谷雄高作品集全15巻+別巻』内容紹介】

 

◇第1巻「死霊」・『死霊』考(吉本隆明

◇第2巻「短篇小説集」・不合理ゆえに吾信ず・虚空・意識・深淵

・闇のなかの黒い馬 ・宇宙の鏡・夢のかたち・神の白い顔・影絵の世界

◇第3巻「政治論文集」・序詞―権力について・政治のなかの死

・組織と闘争と敵 ・目的は手段を浄化しうるか・埴谷雄高氏への公開状(吉本隆明

)・自立と選挙 ・革命的志向なき革命的人間について・革命の意味・革命の変質他

◇第4巻「文学論文集」・存在と非在とのつぺらぼう・思索的想像力について ・

還元的リアリズム・何故書くか・決定的な転換期・三島由紀夫・絶望・頽廃・自殺他

◇第5巻「外国文学論文集」・ドストエフスキイと私・ドストエフスキイの二元性

メフィストフェレスの能動性・転換期における人間理性・自由とは何か

・宇宙のなかの人間他 ◇第6巻「随想集」・あらゆる発想は明晰であるということ

について・或る時代の雰囲気 ・歴史のかたちについて・闇のなかの甘美な推理

安吾と雄高警部・ファウストの実現他

◇第7巻「戦後文学論集 1」

◇第8巻「戦後文学論集 2」

◇第9巻「戦後文学論集 3」

◇第11巻「紀行文集」

◇第12巻「映画論集」・闇のなかの思想―形而上学的映画論・死の意味

・創造と記録について ・感動と恐怖の二重構造・悪魔観の退歩・動と静のリズム他

◇第13巻「回想 思索集」・裂け目の発見―文学的小伝・『資本論』と私

・薄明のなかの思想―宇宙論的人間論他

◇第14巻「対談 1」・文学創造の秘密(秋山駿,森川達也,埴谷雄高

・革命と死と文学(大江健三郎,埴谷雄高)・戦後文学と思想性(白川正芳,埴谷雄高) ・ドストエフスキイと現代(秋山駿,埴谷雄高)他

◇第15巻「対談 2」・思索的渇望の世界(吉本隆明,秋山駿,埴谷雄高

・意識 革命 宇宙(吉本隆明,埴谷雄高)・文学の世界と学問の世界

丸山真男,埴谷雄高)他 ◇別巻「埴谷雄高論」・埴谷雄高論(吉本隆明

・逸脱の論理(高橋和巳) ・『死霊』論(桶谷秀昭)・『不合理ゆえに吾信ず』論

・覚え書(藤一也) ・虚無主義の形成(鶴見俊輔

永久革命者とは何か(吉本隆明)他